石垣島のカヤック専門店!こだわりのサンセットナイトカヤックで海に沈む夕日や星空、夜光虫を体験してみませんか
ブログ

月別アーカイブ: 2014年3月

3月30日サンセット&ナイトカヤック

お久しぶりです、さちこですニコニコ
最近ブログ担当の座を追われておりました…(笑)
気を取り直してサンセットカヤックですびっくり
この日は昼過ぎから薄もやに覆われた石垣島です。
でもでも、この薄もやがのちのち絶大な視覚効果を生み出しますGOOD
風が若干強かったので、マングローブへ避難します汗
マングローブの入り口で、風を避けながら休憩ぶーん





その頃海側では、オーナーの秘密兵器『バズーカ』が登場♪赤


線香花火のような夕日ですピカピカ
この時期独特の景観に皆さんウットリ…ラブ
でもって夕日が沈んだ後は、マジックアワーの綺麗な時間になるまでマングローブを探検パンチ!
この日はちょうど満潮と重なり、いつもは行けない奥の細道にも突入びっくり
超絶ミラーリバーの中でしばしマッタリ♪赤


マジックアワーは薄いグラデーション…パワフルな時期までもう少しですニコニコ


ナイトカヤックは女性二組のガールズツアー♪赤
しかも参加者全員が焼肉を食べてきたという、凄い偶然が(笑)
星空も夜光虫も夜のマングローブもこの日はすべてが極上のコンディション♪赤
皆様はしゃぎすぎて胸焼けを起こさないように注意ですベー




また見に来てくださいねびっくり!!
ゲストのみなさま、ありがとうございました~ハート
石垣島 グロースター
090-5485-1645

3月29日サンセットカヤック

こんにちは、ガイドの母袋です。
この日の石垣島は、どんより曇り空がーん



しかし元気良く出発!!風もなかなか強かったので漕ぎ始めは風にあおられてましたがマングローブに着く頃には皆さまガシガシ漕げるまでにニコニコ


マングローブ林に入るとマングローブに守られてこんなに穏やかな状態になりました。


綺麗な水面鏡を見ながらマングローブの奥地へ!


夕日は見れず帰りには雨もちらついてきましたが夜光虫が光っていたのを見つけて皆さん水中をガシガシかき回してますピース


参加していただいたゲストの皆さまありがとうございました。
石垣島グロースター
            090-5485-1645

3月28日サンセットカヤック

こんにちは!長友ですぅ!
天気予報ではずっと雨の予報でしたが、さすが、天気予報は当たりませんね!
昨日と今日で晴天が続いています。そして暑いです。常夏です。
そんな天気の中、サンセットカヤックがありました!



しかしこういう時に限って夕日が隠れてしまいます。お願いです、少しだけでいいんでお顔をお見せください。
とりあえずマングローブ林へ突入していきます!


向かい風がビュービューの中、必死に漕いでいきます。


マングローブに到着!マングローブには防風林の役目があります。しかし、、、、、


どんどん海側へ流されていきます。。。引き潮+向かい風は恐ろしい!


でもかなり綺麗です!!奥まで行くと、かなり落ち着いてきました。


空も綺麗に染まっていきます。




水面鏡も綺麗やね~~~


干潟に上陸し、しばし休憩!


今日はマジックアワーが綺麗です!!かなり!!黄昏ながら空をながめます。




引き潮に流されながらゆったりのんびり戻っていきます。






 
夕日は残念でしたが、マジックアワーは綺麗でしたね!
ゲストの皆さん、おつかれさまでした~!!
石垣島 グロースター
090-5485-1645

3月26日サンセットカヤック「雨ニモ負ケズ??」

こんにちは、ガイドの母袋です。
ここ最近ブログを同僚?後輩?などにまかせっきりにしていた為かなり久しぶりにブログ更新いたします。
タイトル&下の写真のとおり集合時間からしとしと雨がガ-ン
雨でも参加を希望してくださったゲスト4名と小雨の中カヤックスタート!!



雨でもカヤックを漕ぎながらニコニコして下さるゲストの心意気に感謝ですうわーん




しかし途中から雨が本降りにびっくり!
普段は行かないところに上陸し急遽雨宿り!!


自然の軒先へ


こんな天気の時ほどガイドの腕の見せ所!!ゲスト様の心意気に答えるべく気合を入れますニコニコ
琉球石灰岩のなりたちを説明したり




海岸に生息する植物の説明&活用法を説明、そして最後はビーチコーミング


そんなこんなしていると雨も小降りになってきたのでカヤックで海へ


いつもの夕日を見ながらのツアーではなかったのですが、雨にもめげず笑顔でツアー終了。
参加していただいたゲストの皆さまありがとうございました。
 石垣島グロースター
         090-5485-1645

3月25日サンセット&ナイトカヤック

こんにちは、長友でございますよ~~!
昨日までの晴天から一転、今日は曇り空が広がり、少し雨がちらついてます。
むむむ、石垣島の天気予報はとことん当たらない、、、
気温が高いことだけが唯一の救いですね!
それではブログを書いていきましょう!



3月25日のサンセットカヤックはおかげさまで満員のツアーとなりました!
お子様から人生の大先輩まで、様々な世代の方に遊びにきて頂いて、ガイドもウキウキします!
それでは海に向けて出発~!!






いつも通り風に流されながら、夕日に向かって進んでいきます!
写真撮影にも熱が入ります!


楽しそうですね~!!!


お父さんもお母さんもいい笑顔です!!


記念にパシャリ!


夕日が雲に隠れちゃいました。。


3月の夕日様は本当にシャイですね(^_^;;;)
上陸して記念撮影!!


夕日は残念でしたが、人数が多いと賑やかで楽しい!!


そしてゆっくりの~んびり夜光虫とたわむれながら帰ってきましたニコニコ
引き続きナイトカヤック!
が、雲が広がり星が見えませんでした(>_<) さすがに天気は僕らガイドの力でもどうしようもできません。。。(笑) 天気がいい日はこんなに綺麗に星が見えるんですよ!!






今日のナイトカヤックは、ガイドの話に花が咲きました!
帰りは夜光虫と戯れながら帰ってきたようです!
ゲストのみなさん、貴重な時間をありがとうございました!
またお願いします!!
石垣島 グロースター
090-5485-1645

3月24日サンセット&ナイトカヤック

こんにちは、長友でございます!
石垣島はすっかり夏の気候となりました。暑い暑い!!
こんな天気の時に、海沿いの道をウォーターボーイズの音楽をかけながらドライブすると、まるで自分がウォータボーイズの主人公になったかのような気分になります。みなさんは、妻夫木派ですか?それとも市原隼人派ですか?それとも瑛太派ですか?僕はイッチーです。
それではブログを書いていきます!
3月24日は晴天でした!



夕日がとても綺麗です!それでは元気よくスタート!




下を見れば綺麗な海、上を見れば綺麗な夕日。最高ですね~




気持ちよさそうです!
厚い雲の下から夕日が出てきました!


しかし今日の雲もディフェンスが堅い!また分厚い雲が待ち構えていましたガ-ン残念です、、、




綺麗な水面鏡です!空の色が海に反射しています^^






仲良し親子です。お子さんはお父さんのおかげで立派な大人に育ちそうですね!
引き続きナイトカヤック!
今日も満天の星空です!!




星空をみながらゆったり漕いでいきます。
ガイド「あれがですね、オリオン座ですよ~」
ゲスト「・・・・・・・・」
ガイド「あそこに冬の天の川が見えますよ~」
ゲスト「・・・・・・・・」
ガイド「生きてますか~?」
ゲスト「・・・・・・・・」
死んでるんじゃないか?と思い後ろを見ると、みなさん星空観察に夢中になっていました。
前から見ると、漂流しているカヤック集団に見えましたよ(笑)
そして夜光虫と戯れながら帰ってきました~~
みなさん満足されていたようです!どうもありがとうございました!!!!
石垣島 グロースター
090-5485-1645

3月24日ナイトカヤック

こんにちは、さちこですニコニコ
悪天候がやっと回復し、晴天が続く石垣島です晴れ
そろそろ日焼けのシーズンに突入ですねニコニコ
この日の予約はナイトカヤックのみだったので、お店の目の前のビーチにサンセットの写真を撮りにいきました電球
途中でヒトデを発見♪赤つんつんして遊びたくなるのは何故でしょうね?(笑)



肝心のサンセットはこんな感じニコニコ今日も綺麗ですキラキラ 




ナイトカヤックは潮位の関係で海へびっくり
海抜0Mの視界に満天の星空…プラネタリウムの世界ですピース






今の季節は冬の星座がメイン。条件がよければ冬のダイヤモンドがハッキリ見えます♪赤


夜光虫も日に日に増えてきていますラブ
月の出が遅い今の時期が、星も夜光虫もベストですよ~チョキ
ゲストの皆さん、ありがとうございましたニコニコ
石垣島 グロースター
090-5485-1645

3月22日サンセット&ナイトカヤック

お久しぶりです、長友でございます!
この前までは北風が吹き、極寒の石垣島でした!すっかり島の天気に慣れてしまった僕には寒すぎました。。
それではブログを書いていきます!
昨日は、先日までの天気とは一変して、晴れました!



うーん、晴れたのはいいけど、夕日が雲に隠れちゃってるね~ガ-ン
夕日が出てくれることを信じていざスタート!!!




流されながらゆっくり進んでいきます。


おーっとここで夕日様のご登場です!!


しかしわかりずらいぜ夕日様!
やはりここはグロースター名物「バズーカ」を登場させるしかない!
ドーン!


ドーン!


今回の夕日様は少し照れ屋のようです(^_^;)
マジックアワーの時間まで少し休憩!




今日は海がとても綺麗です!


そして星を見ながらガンガン漕いで帰ってきました~
続いてのナイトカヤックはさちこが担当します電球
サンセットは曇りがちだったのですが、ナイトは快晴♪赤
駐車場であまりの星空の綺麗さにゲストはそろってテンション上昇アップ
『あ、オリオン座!!』 『あ、カノープス!!』 『冬の大三角~!!』


なんて言ってるうちに、星の説明がほとんど駐車場で終わってしまいました(笑)


なので、カヤックの上ではほとんど説明すること無く、終始雑談と夜光虫探しピース
この日のポイントは藻場が多く、夜光虫がかたまって光るので見つけやすいのですピカピカ
ゲストもガイドも大はしゃぎのツアーになりましたベー
ゲストの皆さん、ありがとうございましたハート
また来てくださいね~パー
石垣島 グロースター
090-5485-1645

1 2 3 »

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © GLOWSTAR All Rights Reserved.