月別アーカイブ: 2013年11月
11月29日サンセットカヤック復活!!
記事更新日 2013/11/30 サンセット&マジックアワーカヤック
こんにちは☆さちこです
タイトルの通り、サンセットカヤックが復活しました♪
潮位や天候によっては開催できない日もありますので、お問い合わせ下さいね(^^)
さて、この日は潮位の関係でサンセットカヤックの開催です!
ゲストは1組!本日もガイドと景色を貸切です
カヤックに乗ってすぐに夕日がお出迎え。この時期のサンセットは空気が澄んでいるせいか、夏よりも綺麗な気がします…
夕日を背にマングローブの中を上流へ向かいます。
2人とも漕ぎ方が様になってきました

途中の中洲に上陸!!
ガイドの話を聞きながら、干潟の生き物探しです

一瞬だけ風が収まった瞬間にミラーリバーの撮影にも成功

マジックアワーは綺麗なグラデーションが見られました☆
夏ほどの派手さは無いものの、繊細な色彩は冬ならではですね。
一番星とのコラボレーションもバッチリでした

お2人ともお疲れ様でした~

今度は天の川を見に行きましょう!!
店内改装中ですが、ツアーは通常通り行っています

トレッキングツアーも予約受付中です!!お問い合わせお待ちしています!
石垣島 グロースター
090-5485-1645
店内改装中!!
記事更新日 2013/11/28 カヤック
こんにちは☆さちこです。
昨日の天気はどこへやら、冷たい風雨が吹き付ける石垣島です(TдT)
海も冷たい色してます。寒いよう…。。。
さてそんな中、グロースターの男性陣はガテン系お兄さんになっています。
来年のシーズンに向けて、更衣室を作成中なのです。
↑オーナー自ら工具片手に作業中

更衣室予定地はこのカウンター

これが現在。見る影もありません(笑)
↑ちなみに彼はグロースターの何でも屋隊長です

ここは物干しスペースになる予定。
私には想像つきません(^^;)
新しくなった店内は近日中に公開予定です☆
ご期待下さいませ♪
あ、改装中ですが、ツアーは通常通り行っています

寒さに負けずに自然を満喫しに行きましょう

11月27日ナイトカヤック
記事更新日 2013/11/28 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
おはようございます、さちこです
この日はゲスト1名の超贅沢貸切ツアーでした☆
日曜日から島に来ていたと言う参加者のSさん。偶然なのかはたまた狙って来られたのか、この日に予約されたことで、極上の景色とガイドの貸切が実現しました
もう、陸にいるときから綺麗だったんですよ。
風も無く、海が鏡のように穏やかで、景色が反転して映ってます。
カヤックに乗って、ベタ凪の海を進みます

う~ん。絵になる…。
そして日が沈む頃には雲間からビームが出ました!
で、マジックアワーまで少し時間があるので海を漂いながらガイドとお喋り。
海の透明度も高くて、1Mぐらい下の海底に手が届きそうでした♪
そしてマジックアワー。
冬は太陽光が弱いので、繊細なグラデーションが見られます

終わりの頃には一番星も。
マジックアワーも綺麗に反転してますね

夜は夜光モードにしてフラッシュを使うと、こんな写真が撮れることが判明

最近のカメラってスゴイなー(笑)
Sさん、お疲れさまでした

これで満足せずに、もっといい景色を見に来てくださいね

この時期のツアーは日によって開始時間が変動します、詳しくはお問い合わせ下さい。
トレッキングツアーも受け付け中です!ご予約お待ちしています

石垣島 グロースター
090-5485-1645
11月24日ナイトカヤック
記事更新日 2013/11/27 ナイトカヤック
ご無沙汰してます、さちこです
2日間、悪天候の為ツアー中止でお休みをいただいておりました
遅ればせながら更新です。
さて、この日はまさに嵐の前兆のように風が強く、分厚い雲が垂れ込めておりました…
そんな天気にもめげずに参加してくれた皆さまに感謝です
いつものポイントは潮位の関係で使えず、違うポイントでのツアー開催となりました。
海にカヤックを浮かべて準備していると、かすかに雲に切れ間が
カヤックの漕ぎ方をレクチャーしている最中にも少しだけ太陽が出てくれました。
ちなみにこの日のナイトカヤックは日が沈む前から行いました

いざカヤックに乗って出発!!
強い風の影響で、どんどん雲が流れていきます。
ついでにカヤックも流され気味…(笑)
この後は、風の影響で写真を撮る余裕なしでした

皆さまお疲れ様でした

翌日から天気が崩れ、気温も下がって肌寒い日が続いています。
石垣島に来られる際は上着を一枚お持ちくださいね

ツアーは日にちによって開催時間の変動があります。詳しくはお問い合わせ下さいませ。
トレッキングツアーも随時受け付けています

石垣島 グロースター
090-5485-1645
11月24フィールド開拓報告
記事更新日 2013/11/24 カヤック
こんにちはさちこです!
今回は来るべきトレッキングツアーに向けて、遊び…では無く、フィールド開拓(探検?)に行ってきましたので報告しますね♪
今回行ってきたのはいつもツアーで使っている川の上流です。
山の麓ぎりぎりまで農道を車で走り、いい加減無理だろうって所で降りて山道へ…
しばらく歩くと沢にぶつかったので、迷わず突入(笑)
最初のほうは晴れ間も出ていて、水面の反射が綺麗でした

途中で小さな溜池やらプチ滝やら、デカイ岩やら倒木やらを乗り越えて、歩くこと一時間半ほどでしょうか。
唐突に滝に到着しました

高さは6~7Mぐらいでしょうか?もう少し水量が多ければ見ごたえがありそうです☆
ただ、ツアーとしての利用は難しそうでした…

めげずに次を探します

そして道中、たくさんの生き物たちに出会いました

まずはナナホシキンカメムシ。
カメムシですが、臭くは無いですよ。ただ、葉っぱの裏にびっしりいたりするので、ちょっとびっくりします(^^;
そして宮古・八重山固有亜種のサキシマキノボリトカゲ。
準絶滅危惧種なので、乱獲が心配されてます。むやみに捕まえないでくださいね。

同じく八重山固有種のサキシマカナヘビ。
この子も絶滅危惧Ⅱ類です。スベスベしなやかで、個人的にはお気に入りです

そしてそして、クワガタマニアにはたまらない(と言われている)マルバネクワガタです。
ちなみに石垣・西表島に分布するヤエヤママルバネクワガタは準絶滅危惧種なので、絶対に捕まえないでください

最後は沖縄県指定天然記念物・準絶滅危惧種のコノハチョウ。
外側は枯葉色、内側は鮮やかなブルーとオレンジです。
八重山は固有種、絶滅危惧種の宝庫です。ゆえに乱獲も多く、絶滅に拍車をかけている状態です。
それ以外にも土壌や河川の汚染など、生態系の破壊は日に日に進んでいます。
自然に存在するものはそこにあるがままに。私たちがフィールドに入る時の鉄則です。
決して軽い気持ちで生き物を捕らえたり、ゴミを捨てたりしないでくださいね。
さて、最後に問題です。
この足跡、ナニモノでしょう?(笑)
11月23日ナイトカヤック
記事更新日 2013/11/23 ナイトカヤック
お久しぶりですさちこです
今シーズンのサンセットツアーは終了してしまっているんですが、ちょいちょい綺麗なサンセットは見られるので、アップしていきますね
今日のサンセットは、薄もやのお陰で太陽の輪郭がくっきり見えてました!!
そしてマジックアワーはこんな感じ…
まだまだ綺麗ですね

ただ、お金をいただくツアーとしては、やっぱり不十分なのかなぁ…。とも思います。
さてさて、本番のナイトカヤック!
本日は久々に晴れ間が出て、天の川がバッチリ見えます

少し見ない間に、星空はすっかり冬の星座がメインになってました

出発前からテンションのあがった皆さんの決めポーズをいただいて…
いざ出発~

楽しんでいただけました??
次回はサンセットにもご参加下さいね~

現在、ナイトカヤックのみの開催となっております、ご予約の際はご注意を!
トレッキングツアー随時受付中です

石垣島 グロースター
090-5485-1645
11月19日サンセットカヤック
記事更新日 2013/11/21 サンセット&マジックアワーカヤック
こんにちは☆さちこです
遅ればせながら更新です
さて、この日は今シーズン最後のサンセットカヤックついにシーズンが終わってしまいました…(TOT)
なかなか絵になるツアーでしたよ
サンセットの直前はこんな感じ…
この後は雲に隠れてしまうんですが、雲間からの光が綺麗でした

森の後ろに沈む太陽とカヤック…やっぱり絵になるなぁ

そしてこの日はマジックアワーも綺麗でしたよ~!
夏ほど色鮮やかに出ない分、写真に写らないグラデーションが見られます。
皆さん目に焼き付けてくれたかな~??
以上、今年最後のサンセットカヤックでした

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました

以降はナイトカヤックのみの開催になります。詳しくはお問い合わせ下さいね!
トレッキングツアーも受付中です


石垣島 グロースター
090-5485-1645
11月18日サンセットカヤック
記事更新日 2013/11/19 サンセット&マジックアワーカヤック
こんにちはさちこです
この日は久々に満員御礼ツアーでした♪
相変わらず風が強かったので、マングローブの中に避難です
その前に…海岸側からの夕日が綺麗でした
さて、いざマングローブへ。
久々にカヤックが並んでるなぁ(笑)
上流で休憩した後、マジックアワーを見に下流へと向かいます。
グラデーションが綺麗に出てくれました

終わりの頃には少し雲が出てきてしまったんですが、写真には写らない微妙な色が見えてました

月の出もギリギリ見られたんですが、風が強すぎて写真とる余裕なしでした

ゲストの皆さん、ご参加ありがとうございました

サンセットカヤックは19日までの開催です。以降はナイトカヤックのみになりますのでご注意を!
トレッキングツアー受付中です

石垣島 グロースター
090-5485-1645