石垣島のカヤック専門店!こだわりのサンセットナイトカヤックで海に沈む夕日や星空、夜光虫を体験してみませんか
ブログ

月別アーカイブ: 2013年6月

お久しぶりです!

ブログがストップしてすいません!
6月に入りマジックアワーがピークを迎えています!
一昨日、昨日のスーパームーンも最高に綺麗でした!
まとめてですいませんが6月11日~6月24日の写真をアップします!

明日はナイトカヤック満員御礼です。
いよいよナイト、マジックアワーカヤックベストシーズン!
混雑が予想されますのでご予約はお早めに!
ご質問、ご予約は090-5485-1645まで!

6月9日ノサンセット・ナイトツア~♪

は~い、みなさんこんにちは~~!!毎度おなじみ、はじめです~!!
本日は2組様のご参加でした~、ありがとうございました。

前線が通過中のため、雲がもりだくさん!!でも太陽はゲンキに照らしてくれていますネ^^
この日はいつもにくらべると暗く、日がおちたら夜光虫がキレイにひかっていました♪♪
夜光虫をとろうとしてもやはり無理!!思い出にしまっておくしかないということですね(笑)

きょうご参加の方々なのですが、一番右のお客様は去年も来てくれた方でした^^v
3名の方は、前回ご参加してくれた方の紹介でした^^v
ほんとにみなさん感謝です~、ありがとうございました Orz
カヤックツアー
カフェでランチ

6月8日

ハイサイ!!スタッフはじめです~♪♪
天気がくずれると言いつついっこうにくずれない石垣!!
沖縄からはちょっと離れていますが、台風が発生したみたいです><
ご旅行を計画中の方は、気象予報をこまめにチェックしててくださいね~
さてさて、本日は2組様のご参加でした~^^ありがとうございます Orz

この日のマジックアワーは光のスジがたくさんできてました~

そして、この集合写真をとりおえた次の瞬間!!
浜から数メートルの海面がバシャ!!バシャバシャ!!!!と凄い波打ってる、、、
魚か?とおもいあわててもう1人のガイドと入っていったら、、、、そこに浮いていたのは
頭と尾をパックリと食われた胴体がプカプカ、、、、手のひらサイズはある魚が食われていました(笑)
正体は不明ですが傷口から推測するに、小型のサメだったんじゃないかという事に(笑)
カヤックツアー中、下を中型の魚が知らず知らず泳いでるかもしれませんネ♪♪
この前は小さいエイもいましたしネ^^ もしかしたらレアな生物に出会えるのは貴方かもしれません!!
ナマコに出会うか、サメに出会うか、はたまたウミガメに出会うか!!
見所は星や太陽だけじゃない!!そんなカヤックツアー(笑)へのご参加お待ちしています^^v
カヤックツアー
カフェ
お問い合わせは上記からよろしくお願いします。

6月7日 サンセットナイト&ナイトカヤック

ど~も、カヤック担当のヒデです僕ボクサー
最近は梅雨っぽい天気が増えましたね雨
それでも今週の最高気温平均32℃ベー汗

さて…サンセットナイトに行ってきましたグー

珍しくびっくり!!パドルの説明は私ヒデが担当びっくり!!
珍しいからかカリスマカメラマンはじめが撮っていました汗
スタートが早かったので、まずはマングローブへ…


ナイトのマングローブもいいですけど、明るい時間のマングローブはジャングルツアーの
ようで楽しいですよふたば


徐々に空が染まり始めて皆さん撮影中音符オレンジ
海に出てからはマジックアワーを満喫GOOD




景色だけも載せときまぁ~す♪赤
ここからは暗くなるにつれて増えていく夜光虫を見ながら帰りましたキラキラ 

皆さんお疲れ様でした音符オレンジ
明日も南の島やしを満喫して下さいね赤ハイビスカス黄ハイビスカス
ナイトツアーハジメさんが担当しま~すパー
本日のナイトツアーは名蔵のアンパルにいってきました^^v
引き潮ということもあり、出発地点の浜には夜光虫がた~さくん溜まって細かい光が
夜の海をてらしていました♪♪
大きい光、小さい光、これは夜光虫の大きさに比例しているんでしょうかねぇ~??
泡のように細かく光る子たちもいるのでなんとも不思議なものですびっくり!

日が落ちてからは写真がとれない!!なので最後の集合写真のみです(笑)
けしてサボッてたわけじゃありませんからネ!!
ご予約ご質問 問い合わせは090-5485-1645まで!
カヤックツアー https://bbqishigaki.net
グロースターカフェ http://glowstar.subtropical.net

6月3日のカヤックツアー

はいさい~^^ノ スタッフはじめです~♪♪
空を見ればそれはもぅ晴天!!梅雨はどこへいった!!
そんな中途半端に蒸しっとしている石垣からおとどけです^^v

ごらんの天気です、いまは梅雨なんですよ?信じられないですよね~~><
遠くに雲があるので地平線にしずむ太陽はみれなかったのが残念です^^;
本日は、女性4名様、カップル1組様のご参加でしたぁ~ ノ^^ノ ありがとうございます Orz

左端に余計なのがいて本当に申し訳ありませんOrz
なんともノリのいい方々でしたが、出発前に濡れてこまる貴重品は防水かばんにいれて
くださいね~と言った所、なんと!出てきたのがタバコでした(笑)

沈む夕日をバックに集合写真^^
毎度おなじみ写真がないのでが残念ですが、帰りには海底に光る夜光虫でみなさん大興奮!!
海底ぎりぎりをパドルで漕ぐとそれに合わせて光る景色にみとれてましたね♪♪
梅雨でも夏の天気のこの石垣にご旅行はいかがですか?そしてその際には
グロースターにお越し下さい^^v
カヤックツアー
カフェ
昼間はカフェでランチ、そして夜はカヤックツアーで石垣を満喫してみませんか??

6月2日のサンセットツア~

ハイサイ!!スタッフはじめです~^^ノ
水不足が心配な石垣島からお届けするカヤックツアー!!
連日きび畑にはスプリンクラーが大活躍が目立ちますネ。

この日も晴天!!夕日に向かって進む方続出!!海上で目印がないからですかね、、
まっすぐ漕いでくださいといってもなぜか夕日に向かって、、、、青春なんですね(笑)

本日参加の方々です^^v
向かい風で悪戦苦闘しながらも頑張って漕いでくださいましたヨ♪♪
帰りには満天の星空、流れ星もチラホラと~~、都会じゃ見慣れない景色みたいですね。
さてさて、終わりも近づきみなさんお疲れの中、一番つかれている人を発見!!

スタッフでした!!星空じゃなく砂空を見ながら黄昏ていました。
GLOWSTARでは、昼間はランチ、夜はカヤックツアーとやっています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
0980-87-0782までどうぞ^^v

6月1日サンセットナイトツアー

はいさい!!スタッフはじめです^^ノ
本日は3名様のご参加でした~^^v

ここ連日は夏の空!!
日に日に太陽の照りがましていくように思えます^^

3名の共同作業!!ハートです(笑)
真ん中の人はただただ座ってるだけ!!残りの2人はカメラマンから
腕をもっと上げて~、ひざを曲げて、などと細かい指示が(笑)
後ろの光がマジックアワーというわれる現象です ノ^^ノ
光のグラデーション、光のすじなどいろいろな顔をみせてくれる現象です^^v
八重山の夏、人によっては21時まで普通に見えるほど明るい中、カヤックで海や川に乗り出してみませんか??
夜なのに明るい、そんな不思議な空間を体験できます。

5月31日 サンセットナイト&ナイトカヤック

ど~も、久々のカヤックBlog本鉛筆を更新する、カヤック担当のヒデです僕ボクサー
本日はサンセットナイトカヤックナイトカヤック2コースに行ってきましたよ音符オレンジ
今年からメインでご案内しているサンセットナイトツアー夕日マジックアワー星空を楽しめるお得なツアーです♪赤
夕日か星か…悩んでいたら是非このツアーがオススメですGOOD

今日も水平線に雲曇りが少ないので綺麗に見えました日の出


マジックアワーになると光線が…

時間がたつと光線が増えました電球

カリスマカメラマンはじめは今日も必死に撮影をびっくり!!
マジックアワーを撮りたいのか女性を撮りたいのかは分かりません。。

皆さん、本日はご参加ありがとうございましたニコニコ
明日も石垣島やしを楽しんで下さいね赤ハイビスカス黄ハイビスカス
さて、ナイトカヤックの見所は夜光虫ですニコニコ
プラネタリウムのような星空はナイトカヤックでしか見れませんびっくり!!
夏に入れば天の川ピカピカ
本日のナイトカヤック満天の星空、多くの夜光虫を見ることが出来ましたニコニコ
特に夜光虫はとても多かったですGOODキラキラ 
最近は温かい日が続いているからですかねニコニコ
この夜光虫と星の多さを写真でお伝えできないのが非常に残念ですベー汗
伝える為にはツアーに参加していただくしかないですね……
お電話電話お待ちしております赤ハイビスカス黄ハイビスカス
ご予約ご質問 問い合わせは090-5485-1645まで!
カヤックツアー https://bbqishigaki.net
グロースターカフェ http://glowstar.subtropical.net

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © GLOWSTAR All Rights Reserved.