11月24フィールド開拓報告

こんにちはニコニコさちこです!
今回は来るべきトレッキングツアーに向けて、遊び…では無く、フィールド開拓(探検?)に行ってきましたので報告しますね♪
今回行ってきたのはいつもツアーで使っている川の上流です。
山の麓ぎりぎりまで農道を車で走り、いい加減無理だろうって所で降りて山道へ…
しばらく歩くと沢にぶつかったので、迷わず突入(笑)



最初のほうは晴れ間も出ていて、水面の反射が綺麗でしたニコニコ
途中で小さな溜池やらプチ滝やら、デカイ岩やら倒木やらを乗り越えて、歩くこと一時間半ほどでしょうか。


唐突に滝に到着しましたチョキ
高さは6~7Mぐらいでしょうか?もう少し水量が多ければ見ごたえがありそうです☆


ただ、ツアーとしての利用は難しそうでした…タラ~
めげずに次を探しますベー
そして道中、たくさんの生き物たちに出会いましたピカピカ
まずはナナホシキンカメムシ。
カメムシですが、臭くは無いですよ。ただ、葉っぱの裏にびっしりいたりするので、ちょっとびっくりします(^^;


そして宮古・八重山固有亜種のサキシマキノボリトカゲ。
準絶滅危惧種なので、乱獲が心配されてます。むやみに捕まえないでくださいね。


同じく八重山固有種のサキシマカナヘビ。
この子も絶滅危惧Ⅱ類です。スベスベしなやかで、個人的にはお気に入りですハート


そしてそして、クワガタマニアにはたまらない(と言われている)マルバネクワガタです。
ちなみに石垣・西表島に分布するヤエヤママルバネクワガタは準絶滅危惧種なので、絶対に捕まえないでくださいびっくり!!


最後は沖縄県指定天然記念物・準絶滅危惧種のコノハチョウ。
外側は枯葉色、内側は鮮やかなブルーとオレンジです。




八重山は固有種、絶滅危惧種の宝庫です。ゆえに乱獲も多く、絶滅に拍車をかけている状態です。
それ以外にも土壌や河川の汚染など、生態系の破壊は日に日に進んでいます。
自然に存在するものはそこにあるがままに。私たちがフィールドに入る時の鉄則です。
決して軽い気持ちで生き物を捕らえたり、ゴミを捨てたりしないでくださいね。
さて、最後に問題です。
この足跡、ナニモノでしょう?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA