月別アーカイブ: 2014年7月
7月29日サンセットカヤック、ナイトカヤック
記事更新日 2014/07/30 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
こんにちは、母袋です。
後輩にまかせっきりだったブログを久々に書きます
この日は、熱帯低気圧の影響で風の強いを夕日を目指してスタート!!

風は強くとも天気は良いので、綺麗な夕焼けです。

ここ数日は太陽が沈む瞬間もバッチリ見れています。もちろんこの日も


夕日が綺麗だとマジックアワーへの期待もふくらみますね~

そして期待どうりの幻想的なマジックアワーになりました

こちらが防水デジカメで撮影した画像

こちらはうちのオーナーの秘密兵器で撮影した画像です

小さい画像だとわかりずらいかもですが、ひきのばすと全然一眼レフのほうが綺麗です

そしてこの日は月間数日しかない月の入りとマジックアワーが重なる日でした


マジックアワーの空に浮かぶ白い月が見れました。
ナイトカヤックは月が沈んだ後だったので星空を観察するのに絶好の条件!!
すこし雲がありましたが石垣に吹く強風のおかげでマングローブ林につく頃には満天の星空に

天の川に流れ星、人工衛星そして夜光虫はガイドのテンションが上がるくらいたくさん見れました。写真に撮れないのが悔しい

終始マッタリとした時間を楽しんでいただけたかな??
参加いただいたゲストの皆様ありがとうございました。
石垣島グロースター
090-5485-1645
7月28日サンセット&ナイトカヤック
記事更新日 2014/07/29 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
こんにちは、さちこです
久々にブログを書く気がします…サボってはいないですよ(笑)
さて、最近満員御礼のサンセットカヤックですが、この日も20名様
皆でワイワイ出発です~

実はカメラの調子が悪くて、あまり写真が撮れていないのです

枚数少なくてスミマセン

マングローブを目指し、森の向こう側に沈む夕日を眺めて…


マジックアワーの時間は陸の近くでノンビリ


暮れなずむ空と共に帰ってきました~

ナイトカヤックは前日に予約をいただいたFさん2名様

この日はみずがめ座デルタ流星群の極大日

満天の星空と流星群を貸し切り様態で眺めていただきました

夜光虫も波が全て光るぐらい沢山いて、とっても贅沢なひと時になりました

ゲストの皆さん、ご参加ありがとうございました


石垣島 グロースター
090-5485-1645
7月28日サンセット&ナイトカヤック
記事更新日 2014/07/28 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
こんにちは
市川です
この日のサンセットカヤックは夕日がキレイでした
昨日も水平線に雲がなかった為海に出ました

やっぱり海で見る夕日は違いますねー



テンションの高いお客様をパシャリ



最近はご家族で参加される方も多くなり、子供の笑い声に癒される毎日です


そして、、、

日が沈む瞬間ですねー


何回観てもキレイなものはキレイですね


そして、マジックアワーでは東側にある雲が赤く染まり、みなさん写真を撮るのに夢中になりました


そして、ナイトツアーは安定の天の川も眺めながらまったりしました


毎回写真が撮れないので紹介できないので伝えにくいのですが、めっちゃキレイです

ゲストの皆様ありがとうございました




グロースター
090-5485-1645
7月26日サンセット&ナイトカヤック
記事更新日 2014/07/27 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
こんにちは
イッチーこと市川です
この日のサンセットツアーは久しぶりにめっちゃめちゃキレイでした
今までは水平線に雲があったのですが、
この日は水平線に無かったのです


太陽が沈んでいく瞬間です


いやー、久しぶりに見れてラッキー


ガイド中なのにキレイすぎて『やーべ、めっちゃキレイ!!』しか言葉が出なかったです

そして、マジックアワーもめっちゃキレイでした


この写真は太陽が沈む方角と逆方向の写真です


マジックアワーは東の空から色が変わっていくのですが、
こんなにキレイと言うことは、、、
時間が経過すると、、、、、


もうね、、、、
ヤバイとしか言葉が出てきません


この色のグラデーションや、赤く輝く雲の色

この瞬間はみなさん静かになり、空を眺めていました


そして、もう一段階色が変わり、、、

暗くなった空に太陽光のビームが、、、


疲れた心を癒してくれる最高の景色です

そして、ナイトツアーはいつも通り、天の川を眺め、、、
夜光虫と戯れ、、、
流れ星の数を数えたりと、
最高のナイトツアーでした

写真が撮れないのですごさを伝えにくいのですが、
好きな人と一緒でしたら間違いなくキュンキュンすると思いますよー


ゲストの皆様ありがとうございました


グロースター
090-5485-1645
7月25日サンセット&ナイトカヤック
記事更新日 2014/07/26 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
こんにちは
イッチーこと市川です
それでは早速昨日のツアーの様子を振り返ってみましょう
昨日も風が強かったのですがマングローブの中に入ったら風も落ち着き夕日を眺めながらまったりしました

そして、この日は時間があったので上流のほうまで行ってきました


親子で参加してくださったお客様を記念にパシャリ


最高の笑顔をいただきました

そして今回はアクティブなお客様ばかりだったので特別にめちゃくちゃ狭い場所にも行ってきました


狭すぎてみなさん寝転んで避けながら進んでいきました


そしてマジックアワーの時間には下流で写真を撮ったり寝転んだりとゆっくり過ごしていただきました



続いてナイトカヤックはキレイな星空の下でまったーり過ごしました

流れ星をみなさんで探したり、、、
夜光虫と戯れたりと、、、
楽しいツアーができました



ゲストの皆様ありがとうございました



グロースター
090-5485-1645
7月24日 サンセット&ナイトカヤック
記事更新日 2014/07/25 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
こんにちは
台風の時にはしゃぎまくってた市川です
台風の被害も無く、無事にツアーも再開できると思ったのですが、、、、、
風強っ
波高っ
ですがグロースターとお客様は負けません
ガイドのカヤックに繋げてレッツゴー
マングローブに入るまではみんなで力を合わせて漕いで、、、
マングローブの中に入ると落ち着いてきたので写真をパシャリ

そして、どれぐらい荒れているか写真を撮ってみたのですが、、、、、、

、、、、、、伝わらないですね


ガイドのカヤックに繋がれたまま、しばしのまったりタイム


マジックアワーの時間になるまで上流のマングローブ林を探索し、いざマジックアワーに突入!!

帰りは風と波に流されながら帰ってきました

ナイトカヤックも相変わらずの爆風でした


満天の星空に天の川、水面に映る星座、夜光虫などに盛り上がりました~



参加してくれたゲストの皆様ありがとうございました。
石垣島グロースター
090-5485-1645
7月19日サンセット&ナイトカヤック
記事更新日 2014/07/20 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
こんにちは、こゆきです
本日のサンセットカヤックは、
さあ、カヤックに乗り込むぞー!っていう時に突然の雨
みんなで雨宿りをしながら、今日はやめておこうかね~と
話していると、ピタリとやみました。
さすが石垣島!
天気がころころ変わります。
それでは、スタート!

さっきまでの雨がウソのような夕陽!


遠くではまだ雨が降っています。
そしてお待たせしました、マジックアワー!

水面にも鮮やかな色が映ってキレイ

雨上がりの日こそ、キレイなマジックアワーが見れたりします。

こちらは太陽とは反対側の空。
鳥が羽ばたいている様な雲が真っ赤に染まって幻想的・・




赤・青・緑・オレンジ・黄色・ピンク・・・
360度、カラフルな空に染まりました!
そして、ナイトカヤックは星空を見上げながらのんびり。
さそり座から夏の大三角形に延びる天の川もキレイに見えました

カヤックの上に寝転がって見る満天の星空は最高ですね!
ゲストの皆さん、ありがとうございました!
7月18日サンセット&ナイトカヤック
記事更新日 2014/07/19 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
こんにちは
市川です
この日のカヤックはこーんな感じです

金色に輝く夕日の中でのカヤックは気持ち良いですねー



みなさん記念に残るようにいっぱい写真を撮っていますねー

雲が多くてキレイにならないかなーと思ったのですが、、、
僕の日頃の行いが良いからかどうかはわかりませんが、邪魔している雲もこの日は味方になってくれましたー


そんなキレイな景色の中ポーズをとってくれたお客様


良い感じですねー


この色が、、、

こうなります



キレイすぎて言葉がでないですね

そして、こちらがオーナーが撮影した写真です






めっちゃきれいですね

僕も上手に写真撮れるように頑張らなきゃ


そしてナイトカヤックはキレイな星空の下まったーりタイム

天の川もバッチリ


とても贅沢なツアーになりました


ゲストのみなさんありがとうございました


グロースター
090-5485-1645