月別アーカイブ: 2014年5月
5月29日サンセットカヤック
記事更新日 2014/05/30 サンセット&マジックアワーカヤック
こんにちは、この日はゲスト5名とサンセットカヤックへ
向かい風が強くて海に出るのは断念して、マングローブ林に向けて漕ぎはじめます
あいにく水平線の近くにはぶ厚い雲が

それでも太陽光が入っているので雲の薄いところはオレンジ色に

夕暮れを見ながらマングローブの中へ
いつもどうりマングローブに守られて中は水面鏡が出るくらい穏やか


そしてマジックアワーの時間帯までのんびり川の上流にむけて漕ぎました!
上流でUターンして戻り始める頃にはマジックアワー
水平線に厚い雲があるため色は薄かったですが幻想的な景色の中帰ってきました

参加していただいたゲストの皆様ありがとうございました。
石垣島グロースター
090-5485-1645
5月28日サンセットカヤック の、取材です♪
記事更新日 2014/05/28 サンセット&マジックアワーカヤック
こんにちは、さちこです
近所のヒマワリが(結構前から)満開です
夏ですね(笑)
さて、この日のカヤックは貸切で、とある雑誌(まだ内緒です)の取材です

雲が多くて少し不安はあったのですが、出発する頃には良い晴れ間が…取材スタッフの皆さんのお力でしょうか。恐るべし(笑)
まずはマングローブまで肩慣らしで漕いで…
その後、海へ出ます

それでは、沈み行く夕日の模様をご覧あれ

いやぁ、久々に綺麗でした


取材スタッフの皆さんも一瞬言葉を失っておられましたね。石垣島、まだまだやります

さてさて、ここからはマジックアワー

だんだん色がハッキリしてきました

カメラマンのかたにお墨付きをいただいた本日のマジックアワー

まだまだ本番はこれからの時期ですよ~

本日は取材ということもあり、少し時間を延長して夜のマングローブへ夜光虫も探しに行きました

皆さん初めての体験だそうなので、夜光虫とめいっぱい遊んでいただこう…と思っていたのですが、太陽光が強すぎて辺りが暗くなりきれず、チラホラとしか見られませんでした

ナイトカヤックではモリモリ見られる…はず

取材スタッフの皆さん、お疲れさまでした

記事、楽しみにしています

石垣島 グロースター
090-5485-1645
5月26日サンセットカヤック
記事更新日 2014/05/27 サンセット&マジックアワーカヤック
こんにちは、母袋です。
この日も午後から曇り
それでもめげずにカヤックスタート
残念ながら太陽は見えませんが幻想的な夕暮れ

この日はマングローブに入れる潮位だったので「いざ、マングローブ林へ!!」
マングローブ林に入ると水面鏡のお出迎え

画像が小さいので分かりずらいかもしれませんが水面にカヤックや乗っている人の顔までバッチリ映っています

そして厚い雲の隙間からマジックアワー
最後にゴール地点で光っていた蛍観賞しました。実は石垣島では一年中なにかしらのホタルが光っているのです

ナイトカヤックでは厚い雲に阻まれて星はあまり見えなかったので夜光虫を見ながら僕の島講義を聴いて頂きました(笑)
あまり好条件ではないなか最後には島の高級カニの赤ちゃんも捕獲&観察できました。
参加していただいたゲストの皆様ありがとうございました。
また、お会いできるのを楽しみにしております。
石垣島グロースター
090-5485-1645
5月25日サンセットカヤック、ナイトカヤック
記事更新日 2014/05/26 サンセット&マジックアワーカヤック
こんにちは、母袋です。
この日も午後から石垣島の上には分厚い雲が
めげずにゲスト6名とカヤックのレクチャーをしているとちょうど目の前にきれいな虹が
虹を眺めながらまずはマングローブ林へ
オレンジ色の夕暮れの中カヤックに慣れてもらいながら到着~

そして厚い雲の下から太陽が出るのを期待して海へ
波と風に逆らいながら海に出ると期待どうりに夕日が顔を出してくれました。
帰りは波と風にながされながらうっすらと出たマジックアワーを眺めてマッタリです

参加していただいたゲストの皆様ありがとうございました。
石垣島グロースター
090-5485-1645
5月24日サンセットカヤック、ナイトカヤックひさびさにビームでた~!!
記事更新日 2014/05/25 サンセット&マジックアワーカヤックナイトカヤック
こんにちは、母袋です。
この日の石垣島も午後から曇りがちですがチラホラ見えている雲の切れ間に期待してサンセットカヤックへ!!
この姉妹が凄いのです(笑)向かい風をものともせずガツガツ、ガシガシ漕ぎまくりです

みんながカヤックに慣れるころにはこんな感じに

そのうち雲の隙間から太陽が顔を出してくれました。
そして久々にビーム出ました~

そして雲がビームに反射!!
ゲストのテンションも急上昇


岸に上陸してみんなでマジックアワー観賞
ナイトカヤックでは、受付で豪雨が降り心配そうにしていたゲストと雨はやみますからと言い出発!!
結果は雨が止むどころか、春の主要な星座がほとんどハッキリ見えるくらい晴れました

水中では夜光虫も綺麗に光り、流れ星もいくつか確認できました

ツアーも終わって岸についたら、なんと・・・スタッフの運転していた送迎者がスタック(砂浜などにタイヤがはまることです)

救出し終わるまで蛍やら星空を観察しながら待っていただいたK様すいませんでした

そしてツアーに参加していただいたゲストの皆様ありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。
石垣島グロースター
090-5485-1645
5月22日サンセットカヤック 大雨につき…
記事更新日 2014/05/24 サンセット&マジックアワーカヤック
中止になりました…(^ ^;)
こんにちは、さちこです
この日は怪しい雰囲気はあったものの、劇的に悪くなる予報は出ていなかったので、様子を見ながらとりあえず出発してみました。
判断が甘かった…反省です。。。
出発してすぐに雲が厚くなり始め…
来ました。雨

しかも大粒


とりあえず雨宿り…と、近場の岩場に上陸

雨宿りついでに、石灰岩についての説明や貝殻拾いなどをしていると…
みるみるうちに風が強くなり土砂降りになりました

う~ん。怪しい予感的中。
ガイドは雨が降るほどテンションが上がるイキモノなので大雨は大歓迎なのですが、ゲストの安全を考えると、この条件は却下です。
オーナーと相談の結果、本日は途中で中止とさせていただきました。
ゲストの皆さん、申し訳ないですm(_ _)m

次こそ綺麗な景色を見に行きましょう

石垣島 グロースター
090-5485-1645
5月21日サンセットカヤック
記事更新日 2014/05/22 サンセット&マジックアワーカヤック
こんにちは、さちこです
お店の隣に、毎年恒例のパイン&マンゴー農家さん直営販売店がオープンしました
大200円・小100円と、石垣島の物価とは思えないお手頃価格(スーパーや市場で買うと、平均で400円ぐらいします…
)
甘くてジューシーなパイン、おひとついかがですか~
↑回し者ではありません(笑)
さて、この日のサンセットは開始30分前まで大雨という大惨事…

ゲストの皆さんの不安そうな雰囲気と共に、雨が上がるのを待ちました(^ ^;)
ギリギリで雨が上がり、少しだけ晴れ間が出てきたので、運を天に任せて出発

少し波があったのですが、海は透明度抜群

広い海を独り占めです

雲の造形が劇的に絵画チックですね…
いつもより少し早めにビーチに上陸して、ビーチコーミングや写真撮影等、思い思いに過ごして頂きます

ほぼ完璧な形のクモガイも見つけました

マジックアワーと共に皆で集合写真を撮って…
帰りは夜光虫と遊びながら帰ってきました

岸ではヤエヤマオオコウモリやオオシママドボタル(の幼虫)など、夜の生き物たちにも出会えましたよ

ゲストの皆さん、ありがとうございました

またお会いしましょうね

石垣島 グロースター
090-5485-1645
5月19日サンセットカヤック
記事更新日 2014/05/20 サンセット&マジックアワーカヤック
こんにちは、さちこです
毎日毎日曇り空が続いています…こんなに天気の悪い梅雨は久々です
さて、この日のサンセットカヤックは小雨が降る中スタート
雨にも負けず、『行きます!!』と言って下さった6名のゲストと共に出発~
すると、奇跡的に雲に隙間ができて、光が差し込んできました

貴重な写真タイム

この日の海も穏やか


水温も上昇してきているので、絶好の海水浴…違った

とりあえず誰も泳ぐことなく(当然


マジックアワーの時間帯をのんびり過ごします

今日はここまでで限界…帰りは夜光虫と戯れながら帰ってきました

ゲストの皆さん、ご参加ありがとうございました~

石垣島 グロースター
090-5485-1645